【在宅副業】転売・せどりの違いとは?|仕入れや始め方・違法にならないやり方【メルカリ・ヤフオク】

こちらの記事では、転売とせどりの違いや意味、仕入れの方法や始め方や、違法にならないように注意するポイントをまとめて解説しているので参考にして下さい。

※転売やせどりは良いとも悪いとも思っておらずフェアに考えています。

転売とせどりの違い

転売の意味とは?

転売とは「正規価格で仕入れて高く売ることで利益を出して稼ぐ」仕組みです。

いわゆる転売ヤー(転売屋+バイヤー)と言われており、近年では「悪い」「うざい」「グズ」など煙たがれる傾向にあります。

 

せどりの意味とは?

せどり(競取り・糶取り)とは、「安く仕入れて正規価格で売ることで利益を出して稼ぐ」仕組みです。

また、仕入れた商品に付加価値を付けて仕入れ値より高く売ったり、同業者の中間に立って品物を取り次いだ手数料を取ることです。

 

消費者目線では同じ

転売もせどりも基本的には、買って売るという行為なので消費者目線では同じ扱いとなります。

ですが、近年では転売の悪評が強いため、転売もせどりも一括りに「転売ヤー」と言われたりします。

 

転売やせどりは悪い?違法?

転売・せどりは違法ではない

上記で解説した通り、一括りに「転売ヤー」と言われてイメージが悪いですが合法です。

基本的にこの世の中は「転売・せどり」によって成り立っています

▼世の中は「転売・せどり」だらけ

分かりやすいもので例えると「コンビニ・スーパー・Amazon・楽天」など全て、転売やせどりで経済が回っています。

大まかに食材などは「農家(輸入)→加工→直販店→コンビニ・スーパー」の流れで「転売・せどり」が行われて、ようやく消費者の元にたどり着きます。

つまり、私達の生活にとって「転売・せどり」は切っても切れない存在ということです。

 

買ったものを売ることは違法?

お店やネットショップなどで購入した商品を売ったり、要らなくなった商品を売ったりする行為は転売にあたりますが、日本の法律で違法性はありません

当たり前ですが、メルカリやヤフオクなど、出品画像や商品説明と違う品物を売る行為は詐欺になるので注意しましょう。

 

転売やせどりで違法になるケース

  • 古物商許可証を未取得の販売
  • チケットを高額販売
  • デジタルコンテンツを無断コピーして販売
  • 酒・医薬品などを無許可で販売
  • 偽ブランド品の販売
  • 初回限定品の販売
  • 絶滅危惧種の販売

転売やせどりは、上記のケースで違法になることがあります。

初回限定品の販売や絶滅危惧種の販売などは、出版社や国が定めた規定があるので事前に確認しておきましょう。

 

転売ヤーが悪いと言われる理由

1、買い占めて高く売る行為

転売ヤーが「悪い」「うざい」と言われる大半が、店舗やネットの在庫を買い占めて、正規価格より高く売る行為から来ています。

普通に変える品物を、市場に出回っていない品物にして、法外のぼったくり価格に釣り上げる点が最も嫌われる要素だと言えるでしょう。

※主に購入者(消費者)に嫌われる行為

 

2、正規価格より下げる

上記の「買い占めて高く売る」とは逆ですが、正規価格より下げて販売することも悪いと言われています。

転売ヤーは、お店やネットで販売している正規価格(例5万円)より安い「原価(例2万円)」で入手できるルート(ツテ)から商品を仕入れて、正規価格より安い4万9000円などで売ったりします。

▼店舗やネットの商品が売れなくなる

購入者(消費者)目線では「安くなるなら良いじゃん」と思うかもしれませんが、別の観点から見ると店舗やネットは簡単に値下げができないため、売れなくなる原因となります。

当たり前ですが、消費者は安い方に流れていき、正規価格で販売しているお店の売上が落ちてしまいます

細かい説明は省きますが、この行為が助長していくと経済が破綻していきます。

※主に販売者(生産者)に嫌われる行為

 

3、妬みによる悪評

少なからず、転売ヤーが「月に数十万稼げた」という報告を見ると、人間であれば絶対に「良いなぁ」「羨ましい」などの感情が湧くかと思います。

核心を突くと、人間の性質上において自分に全く利益のない赤の他人の利益などは、プライドが邪魔をして次第に妬みや嫉妬に変わります。

上記で解説した「買い占める財力や行動力がない」、「安く仕入れるルートを知らない」などから、ネット社会の発展とともにネガキャンによる悪評が多くなってきました。

▼ネガキャンとは?

ネガキャンとは「ネガティブキャンペーン」の略で、競争相手の欠点・難点を批判して相手の評価を落とし、それによって優位に立とうとする戦略です。

つまり、喧嘩に勝てないので口喧嘩で勝とうとしているようなものです。

 

4、諸々経費を理解できていない

転売にも様々なジャンルがありますが、送料・制作費・人件費・輸入税などの経費がかかるため、「A店では1万円だったけど、B君では2万円だから転売」だと本質を理解できていない方が多いかと思います。

例えば店舗などは大量の仕入れで安く入荷できて安く売れますが、個人などは少量かつ個人コレクション品などで愛着があり大事にしている品の場合があります。

 

転売やせどりで稼げる?

転売やせどりで稼ぐことができる

当サイト管理人も、とある流れで2023年8月から転売・せどりをすることになったのですが、販売しているジャンルが良かったのか、半月で15万ほど稼ぐことができました。

 

転売やせどりで稼ぐポイント

転売やせどりとは、商品を仕入れて差額で利益を出す物販ビジネスで、仕入れ先は「輸入・ネット物販サイト・オークション・フリマアプリ・実店舗」などがあります。

そこで失敗して損しないないコツとしては、事前に人気度・流通量・適正価格・信頼性・ユーザー層をチェックすることが重要です。

 

関連記事

メルカリ・ヤフオク関連記事

関連記事一覧
バッジ一覧の入手条件 フリマ発送方法
メルペイ・メルカード審査対策 還元率の上げ方
転売・せどりの違い 違反申告の対処方法
観葉植物で儲ける方法
観葉植物で儲ける方法(限定)

 

メルカリのポイント獲得

まだメルカリを行ったことがない方は、「WFWZFT」の招待コードを入力するとポイントが貰えるので、この機会に始めてみてください。

WFWZFT
コピーする

 

▶スマホ ▶PC

 

PR記事一覧

 

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。

ブラウザの広告ブロッカーなどの機能を無効にして「更新」をクリックして下さい。