【株式会社マイム広告依頼】連絡が来た時の掲載内容や単価|会社は怪しい?特徴・口コミ・評判【要注意】

こちらの記事では「株式会社マイム」から、実際に広告掲載依頼の連絡がきた時の内容や、メールの対応についてまとめています。

ブログ運営を行っていると、怪しい企業などから連絡が来る機会が必ずあるので、もし依頼などが来た際に、どのように対応するのかなど想定しておきましょう。

※他に運営しているサイトに連絡がきただけで、当サイトへ依頼が来たわけではないので忖度なしで書きます。

株式会社マイムとは?

怪しい会社?口コミや評判

当サイト管理人が運営している別のサイトへ「株式会社マイム」から広告掲載依頼がきました。

まずどんな会社なのか調べると、株式会社マイムはWeb上でのマーケティングに関することを取り扱っているようです。

▼Webマーケティング内容

  • 美容クリニック集客活動支援プロジェクト “&Media Beauty”
  • アドプラットフォーム事業
  • WEBコンサルティング事業

株式会社マイムの公式サイトを見てみると、上記の内容をマーケティングしていました。

今回は、他に運営しているサイトへ依頼が来たので、どのような依頼内容なのか・危ないことや・怪しいことはないのか、などを解説していきます。

 

企業側がバックレた

結果を先に言うと、「株式会社マイム」の担当者の方とやり取りを行っていたのですが、とあるタイミングで返信がパッタリと止まりました。

個人ブログ側などであれば、100歩譲って返信をしないこともあるかと思いますが、企業側が依頼をしてきて返信を返さないというのは信用性に欠けます。

以下では届いたメールを開示しているので、同様の広告依頼などが来た際は注意してください。

 

株式会社マイムの依頼内容1

1、ディスプレイ広告を配信してほしい

株式会社マイムからの依頼内容は「ディスプレイ広告を貴サイトで配信してほしい」と連絡がきました。

 

最初に届いたメール全文

▼クリックで開く

=======
【お名前】:株式会社マイム 堀田 美沙

【題名】:【保証】広告収益が確実に上がるお取組みのご提案

【メールアドレス】:misa.hotta@mimeinc.com

【メッセージ本文】:【保証】広告収益が確実に上がるお取組みのご提案

 

お世話になっております。

株式会社マイムの執行役員 兼 広告事業部長 の堀田と申します。この度、貴サイト「ーーー」にてディスプレイ広告を配信させて頂きたくご連絡いたしました。

外部から拝見するに貴サイト「ーーー」と弊社広告のシナジーがかなり高く、
現在お使いの広告よりも高い単価で広告を配信できる可能性がかなり高いです。

 

弊社クライアントの大手電子コミックサービスからも、ぜひお取り組みをしたいとご要望をいただいております。具体的には、現在表示されている最上位のレクタングル広告枠を既存の単価の15%~増で購入させていただきます。

また、その他広告枠についても既存の単価に比べ高い単価での購入が可能です。

 

つきましては詳細なご説明をさせて頂きたく、オンラインミーティングをさせて頂けませんでしょうか?
ご検討可能でしたら来週以降にて日程調整させて頂ければと思いますので、お返事頂けますと幸いです。お忙しい中恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

 

【弊社特徴】
少数人数で運営することで人件費をカットしております。
また、クライアント直商流もしくは限りなくそれに近い形で広告配信することにより、他社比で高い広告単価を実現できております。

 

【参考事例】
直近の収益改善事例としては以下のようなものがございます。

芸能ニュース系ブログサイト 月間400万PV
→アドネットワーク収益/PV:0.2円→0.77円程度

ガジェット系ブログサイト 月間180万PV
→アドネットワーク収益/PV:0.15円→0.66円程度

女性向けゲームの攻略ブログ 月間150万PV
→アドネットワーク収益/PV:0.29円→0.96円程度

 

貴サイトに収益面で貢献できますことを確信しておりますので、
今週・来週のいずれかお手すきのお時間に15~30分ほどオンラインミーティングを組ませていただくことは可能でしょうか?

 

以下のスケジュール調整ツールにて、ご希望日程のご入力(所要時間3分程度)をお願いいたします。

■日程調整用リンク
https://timerex.net/s/yuichi.kokawa_9497/34b36bea

オンラインミーティングが出来ない場合、本メールにてお話進められればと思いますので
お持ちのサイト名+【興味あり】とだけお返事いただけますでしょうか?

株式会社マイム
堀田 美沙

——————————————————————
堀田 美沙(ホッタ ミサ)

株式会社 マイム
広告事業部 マネージャー

MAIL:misa.hotta@mimeinc.com

渋谷オフィス
〒150-0011 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティタワー14F

「株式会社マイム」
~未来のマーケットトレンドを創り上げるマーケター集団ー~
https://mimeinc.com/about/

事業内容

・オウンドメディア事業
・SEOコンサルティング事業
・WEBコンサルティング事業
・広告代理店事業
——————————————————————

↑クリックで全文見れます。

 

▼怪しい要素1

まず件名には、「【保証】広告収益が確実に上がるお取組みのご提案」とあり、凄い自信満々だなと感じた反面、メールアドレスを見ると「.com」でした。

jpと.comは、どちらも個人でも法人でも取得でき、さらに取得の個数制限もありません。

しいて言えば、. jpは日本に住所がないと取得できないドメインなので、.jpドメインは信頼度も高いと言えます。

大きな違いは費用と信頼度ですが、実際に日本企業の90%以上はco.jpを使用していると言われています。

▼怪しい要素2

株式会社マイムの執行役員 兼 広告事業部長 の堀田と申します。」とありますが、企業のHPを見ると名前が無い。

▼怪しい要素3

初回のメールでオンラインミーティングを取り付ける。

▼怪しい要素4

貴サイトに収益面で貢献できますことを確信しております」と、なぞの自信を持っている。

▼怪しい要素5

よくある「【興味あり】とだけお返事いただけますでしょうか?

おそらく、それなりの期間サイト運営をしている方であれば、上記の【興味あり】と返信してほしいのメールを見たことがあるかと思います。

 

一応連絡を返してみる

今までは、【興味あり】と返信してほしい系の連絡はすべて無視してきましたが、実際にどんなやり取りや提案をしてくるのか気になったので、連絡を返すことにしました。

大まかな返信内容

・どのような広告配信になるのか。

・「既存の単価の15%~増で購入」とあるが、おおよそCPCやCPMはいくらになるのか。

・オンラインでのやり取りはしていないのでメールのみで行う。

まず、自信満々に言ってくる「既存の単価の15%~増で購入」では、どのぐらいの単価を出せるのかを聞きました。

 

2、広告配信内容とPV確認

翌日に返信があり、上記の内容と広告の種類やイメージが書かれたPDFが送付されてきました。

大まかな返信内容

・サイトURL

・過去3か月間の月間PV数

・現在の各広告枠のCPM

広告内容は普通のディスプレイ広告だったので、要望にあった「サイトURL」「過去3か月間のアナリティクスSS」「現在の各広告枠のCPMのSS」を画像付きで返信を行いました。

 

3、広告収益が確実に上がる保証は?

現在提携している広告のCPMが高く、15%~で広告掲載できるか分からないと返信がきました。

因みに3桁円なので、そこまでCPMは高くはないかと思いますが、最初に言っていた「保証・確信」などはどこにいったのでしょう。

▼怪しい要素:広告業者を聞いてくる

そして、広告業者様の名前と、業者が出向している案件ジャンルを聞いてきたので、名前を出して良いのか迷いました。

ですが、サイト運営している上で高い広告を掲載するのは必然で、提携業者からも隠すように指示は受けていないので伝えました。

 

4、連絡が途絶える

上記の返信を行った後に、「株式会社マイム」からの連絡が途絶えました

結局何がしたかたったのか、当サイトのPVや広告業者が知りたかったのか不明です。

 

株式会社マイムの依頼まとめ

信用性が無い企業

最初に書いた通り、企業側が依頼をしてきて返信を返さないというのは信用性に欠けるので、金輪際「株式会社マイム」からの仕事依頼を受けることは無いでしょう。

もし、上記のPVや広告業者を知りたいだけに行った行動であれば、この記事のように会社の評価を下げられても文句は言えないかと思います。

もちろん強制しているわけではないので、「株式会社マイム」から自分に合った案件などが来た際は、保証はしませんが受けるのも良いでしょう。

株式会社マイム以外からでも、信用性に欠ける依頼や怪しいドメインアドレスなどが連絡が来ることがあるので、当記事を読んで、ぜひ今後のブログ運用に活用して下さい。

 

届いたメールアドレス

実際にやり取りを行ったメールアドレスです。ご注意ください。

misa.hotta@mimeinc.com

 

関連記事

広告掲載

関連記事一覧
企業の広告掲載料 個人ブログ広告掲載目安
仕事依頼の対応・確認点
【クローズドASP】
felmat依頼内容
グッドライフの依頼内容
デジタルジャパンの依頼内容 マイムの依頼内容【要注意】

 

転売・せどり

関連記事一覧
STORESの始め方・使い方
(ECサイト・ショップ開設)
STORESの現金化方法
(ECサイト・ショップ開設)

転売・せどりの違い
観葉植物で儲ける方法 観葉植物で儲ける方法
(限定)

 

Web制作

ウェブ制作関連記事
ブログサイトの始め方 ドメイン取得方法
ドメイン取得~サイト作成手順 外観テーマ導入手順 
おすすめレンタルサーバー おすすめテーマ
記事内容(ジャンル)の選び方 SSL化の設定方法
固定ページをトップページ変更 おすすめプラグイン一覧 
サイト運営者ID確認 効率化ショートカットキー
不要なCSS・JS特定 ホームページの作り方
スパムコメント対策  

▼Googleアナリティクス

Googleアナリティクス関連記事
複数サイト管理方法 旧バージョン(UA)設定

 

Googleアドセンス・アフィリエイト

Googleアドセンス関連記事
アドセンス設置場所 広告単価の高い時期
広告クリック率確認  広告サイズ改善
アンカー広告の固定化 広告が表示されない原因 
ads.txtファイル問題の修正 ダブルレクタングル作成
リクエスト処理エラー Amazonアソシエイト
おすすめASP一覧 【クローズドASP】felmat依頼内容

サイトデザイン

関連記事
TOPページの割り当て padding設定方法
margin設定方法 border設定方法
記事上の余白原因と消し方 スマホ余白の原因と消し方
特定カテゴリー非表示 perタグ内の改行方法
▶が文字化けする原因対策 サイドバーのずれ修正
コメント欄に絵文字  サイドバータイトル非表示
CSSが反映されない原因 テーブル文字を上下中央揃え 

▼テーマ毎のデザイン

THE THOR (ザ・トール)
アイキャッチ画像を非表示 グローバルメニューの出し方

エラー対策

エラー対策の関連記事
style.cssエラー functions.phpエラー
画面表示がおかしい対処法 重大なエラー対処法
サーバーでプラグイン削除 エラーコード一覧
404エラー対策

PR記事一覧

 

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。

ブラウザの広告ブロッカーなどの機能を無効にして「更新」をクリックして下さい。

You cannot copy content of this page